今回はニューバランスのフラッグシップモデルでもある「M1500」と「M1700」の違いを見ていきます。
どちらもめちゃくちゃ人気があるという訳ではありませんが、履き心地は確かなモデルです。
ちなみにフラッグシップモデルとは、
フラッグシップモデルとは、ある製品の一連のシリーズの中でも最上級に位置する製品の型(モデル)のことである。
http://goo.gl/5aj5j7より
ニューバランスの中でも最上級ラインに位置していてブランドを象徴するモデルです。
一般的に人気のある「996」や「574」も良いですが、2足目、3足目のニューバランスには1500や1700のフラッグシップモデルがおすすめです。
このページでは1500と1700の違いをまとめています。
購入を考えている方は参考にして下さい。
ニューバランス1500と1700の違い
1500の方が見た目がスタイリッシュ
2つの品番を並べてみるとよくわかりますが1700よりも1500の方が細身でスタイリッシュなデザインです。

1500はシンプルなデザインで全体的にスッキリしています。

反対に1700はデザインが複雑でボリュームがあるため、ちょっと個性的なスニーカーです。
特にインパクトのあるソール部分は好みがハッキリ別れる部分でしょう。
ぼくは1700が好きでよく履いているのですが知人に「ガンダムみたいだねw」と言われたこともあります(笑)
真上からの比較
真上から見るとニューバランス1700は少し太めのフォルムで丸みがあり、ニューバランス1500は細めのシルエットだということが分かります。
ニューバランス1500
全体的にスタイリッシュでつま先にかけて細くなっています。
ニューバランス1700
丸みのあるつま先です。
真上から見るのと横から見るのでは違った発見がありとても面白いです。
クッション性は1700の方が優れている
1700のソールはインパクトがあると言いましたが、このソールの違いにより履き心地に大きな変化を与えています。
1500はクッション性のあるソールがかかと部分までなのに対して、1700のソールは一面クッション性があるのでとても歩きやすいです。

赤枠の部分がクッション性の強い部分です。
もちろん、人それぞれ履き心地は違うかもしれませんが、ぼくは履きやすさや歩きやすさで選ぶなら完全に1700を選びます。
と、言うよりぼくは数あるニューバランスの中でも1700の履き心地は特に好きです。

1500はUK製、1700はUSA製
1500と1700はそれぞれ生産国が異なります。
1500はイギリス製で1700はアメリカ製です。

2つの生産国ではコンセプトが異なり、イギリスで生産されるニューバランスは高級感重視のモデル、アメリカで生産されるニューバランスは最新の技術が搭載された機能性重視のモデルとなります。
- ニューバランスUK製:高級感重視
 - ニューバランスUSA製:機能性重視
 
どちらもニューバランススニーカーの中では高価な種類に分けられます。
※1500も1700もメインはUK・USA製ですが、どちらもアジア製の安価なモデルも存在しています。購入の際は生産国をしっかり確認する必要があります。

価格は1700の方が高額
UK製の1500とUSA製の1700はどちらもニューバランススニーカーの中では高額です。
以下は参考の価格帯。
- ニューバランス1500:20,000円~30,000円
 - ニューバランス1700:30,000円~40,000円
 
1700は1999年に発売されて以降、2016年までほとんど復刻がされていませんでした。
いまでこそネットで購入出来ますが、2016年以前はなかなか手に入らなかったモデルなのです。
現在も1500ほど販売されていないので、1700のほうが珍しいスニーカーと言えます。
珍しい分、手に入れるのも難しく価格も高額になっています。
ニューバランス1700と1500の違いまとめ
今回は「M1500」と「M1700」の違いを比べてみました。
ニューバランスは似ているデザインのスニーカーが多いですが、よく見ると一つ一つに特徴があり、デザインも違います。
種類もたくさんありますが自分の納得のいくスニーカーを見つけ出して下さい!





- MRL996
 - M1400
 - ML574
 - M996
 - M576
 - M997
 - M1500
 - M998
 - M1300
 




