カメラ3軸電動ジンバルZHIYUN CRANE2(ジウンクレーン2)を購入してすぐにおこなったこと 動画撮影の場で活躍するジンバル。ジンバルといえばDJIが発売している、RONINシリーズが人気です。ジンバルを使う多くの人がDJI製のジンバルを愛用していますが、今回紹介するZHIYUNジウンというメーカーも素晴らしいジンバルメーカー。今回...2019.08.27カメラ
カメラ高い三脚と安い三脚の違いは?GITZO(ジッツォ)を買って分かった三脚の便利さ 三脚を購入しようと思い、ビックカメラ等店頭やネットでチェックしてみると値段の違いに驚かれる人は多いと思います。高いものだと普通に10万円を超えますからね。ぼくはこれまでに1万円以下の安い三脚から、10万円以上する高い三脚まで多くの種類を使用...2019.08.26カメラ
カメラソニー24-70GM2.8レビュー|純正の標準ズームレンズを購入してみた ソニーの中でも特に解像度を追求したレンズ「GMASTER」。通称GMレンズとも言われています。赤いGのマークが入っているレンズがGMレンズです。このGMレンズ、とても評判が良いですがネックになるのが価格。今回紹介する「SEL2470GM」も...2019.08.14カメラ
カメラシグマMC-11レビュー|キャノンのEFマウントレンズをソニー α7Ⅲにつけて撮影してみました ソニーの「αシリーズ」のミラーレスカメラが発売されてから、cannon→ソニー、Nikon→ソニーと多くの人が乗り換えてきました。そして、ぼくもその乗り換えた一人です。キャノンの5Dmark3からソニーのα7Ⅲに乗り換えました。カメラのメー...2019.08.04カメラ
カメラソニーα7Ⅲレビュー|実際に撮った写真や動画と気に入らなかった点 今回は自分が写真を撮る時にも、動画を撮る時にも頻繁に使用しているソニーのミラーレスカメラを紹介します。数あるミラーレスカメラの中でも特に人気のあるモデルです!▼Sonyαアルファ7Ⅲ※α7Ⅲでα7Ⅲを撮影しました▼簡単なスペック有効画素数約...2019.08.01カメラ
ガジェット海外旅行へ行く前に必ず利用しておきたいサービス!SIMカードのことやグーグルマップの上手な使い方など 最近少し久々に海外旅行へ行ったのですが、そのときに様々な便利なサービスを知ったので備忘録としてこのページに残しておきます。海外旅行へ行くときには必須と言っても良いくらい便利で自分ももっと早く知りたかったことばかりです。これから海外旅行へ行く...2019.03.10ガジェット
ガジェットカメラのレンズを売るならメルカリが正解?!中古カメラ屋さんよりも圧倒的に高く売れた話 いらなくなった洋服の整理や引っ越しの時に出た不用品を処分する際に、ぼくは必ずと言って良いほどメルカリを利用します。メルカリを利用する理由は一つで、とにかく高く売れるから。もちろん、どんなものでも高く売れると言うわけではありませんが、有名なブ...2019.02.05ガジェット
ガジェット「dマガジン」か「Kindle Unlimited」お得にメンズファッション誌を読むならどっち?! 世界中で急成長している電子書籍市場。市場規模が最も大きいのはアメリカで、全体の書籍のうち既に3分の1が電子書籍で購入されていると言われています。電子書籍をまだ利用したことのない人には伝わりにくいかもしれませんが、実はアメリカに次いで電子書籍...2018.02.20ガジェット