ナイキのスニーカーファンから人気のある「エアジョーダン1」
エアジョーダン1の中でも特に人気なのが「エアジョーダン1 OG」です。
OGはオリジナルという意味で、エアジョーダン1の初期モデルを忠実に再現したモデル。
OGモデルとそうでないモデルではデザインが異なります。
このページでどんな部分が違うのか詳しく見ておきましょう!
OGモデルはジャンプマンのデザインがない
以下はどちらもエアジョーダン1ですが、右がエアジョーダン1 OGで左がOGではないモデルです。
見て分かる通り、左のOGではないモデルにはジャンプマンのロゴが入っています。
反対に右のエアジョーダン1 OGのヒールにはジャンプマンのロゴは入っていません。
ジャンプマンのロゴはエアジョーダン3で初めて採用されました。
そのため、エアジョーダン1のオリジナルモデルにはジャンプマンのロゴは入っていないのです。
OGモデルのシュータンにもジャンプマンのロゴはない
OGモデルではないエアジョーダン1にはジャンプマンのロゴがシュータンにも入っています。
画像の左のスニーカーがエアジョーダン1 OGモデルなのですが、ジャンプマンのロゴは入っていません。
エアジョーダン1のファンはOGモデルの方が好きな人が多いです。
中にはジャンプマンのロゴを見ただけで気持ちが萎えてしまうという人もいるほど。
忠実に再現されたオリジナルモデルは、こだわりの強いファンから特に人気のモデルです。
OGモデルはシューレースを通す穴が多い
こちらはかなり細かい違いとなります。
実はOGモデルとそうでないモデルではシューレースを通す穴の数が違うのです。
正直、見ただけでは分からない違いです。
OGモデルがナインホールと呼ばれる9つの穴に対して、OGモデルではないエアジョーダン1はエイトホールと呼ばれる8つの穴。
若干ですが、穴の分だけ背丈もOGモデルの方が高くストリート感が強い見た目です。
OGモデルのほうがプレ値が付きやすい
これは当たり前といえば当たり前のこと。
OGモデルの方が人気があるので、購入できる確率が低くなり、もし売りに出そうとした場合はOGモデルの方が高い価格となります。
もちろん、好みの違いはあるかもしれませんが、レアなスニーカーという観点だけで見るとOGモデルの方が価値の高いモデルと言えるでしょう。
まとめ
エアジョーダン1を購入する際はカラーや生地の違いははもちろん、OGモデルかそうでないモデルかもしっかりチェックしておきたい部分。
個人的にはクラシックな雰囲気のあるジャンプマンのないOGモデルがやっぱりかっこよく見えてしまいます。
エアジョーダン1にも様々な種類があるので、自分のお気に入りの一足を見つけてみてください!